第13回目レッドクラス練習会
今日のテーマ
内股
まやん先生のレッスンでは内腿に常にボールを挟んでいるような意識を持つように指導されます。そうすることで内転筋をしっかり使える感覚があります。
あやの(ヤマ)
一般参加者
--------
あやの2(ニヤマ)
一般参加者
--------
ゆり(アーサナ)
一般参加者
--------
みな(プラーナヤーマ)
良かったところ
- いつものことながらみなちゃんは、とても聞きやすい声でペースも良く、落ち着いてアーサナが取れました。
- 今日は、「額で足指を見る」という言葉かけにおお〜!!となりました。ドリシティが曖昧でしたので言ってもらえてよかったです。
次回提案できるところ
- わかりやすくて聞き取りやすいのに、生徒との距離感が遠いように感じるのはどうしてかな?と思いました。みなちゃん独自の視点で、個人への声かけをもう少し増やしたら身近になるのかもしれません!!更なる高みを目指して、、、!!
- 自分のことですが2ヶ月前に怪我をしてから、練習もぼちぼちで、最近太り気味で身体も重かったのですが、こうして一緒に練習してもらえて本当に感謝しています。今日はありがとうございました!!&スプラウツ1周年おめでとうございます。
--------
みーちゃん(プラティアーハーラ)
良かったところ
- わかりやすくて、みーちゃん自身が意識してアーサナと向き合ってきたからこその声掛けをしてくれているんだなぁと伝わってきました。特に、ブジャピダーサナで「みんなできるからやってみよう!」と肩に乗るところ、「私は無理」と思っていたけど、今日は行けそうな兆しが見えました。(できなかったけど笑)楽しいレッスンありがとうございました!
- みーちゃんはいつも楽しそうにリードされているように感じるので受講者も楽しくなります♬
- また、リードを間違えても瞬時に修正されており、とても練習しやすかったです。
- さらに、先生の資格を持っていると感じます。
- みーちゃんが普段何を注意しながら練習しているのか?が伝わってきて、自分が練習で困った時に的確なフィードバックがもらえそうだなと感じました。
- リードではないのですが、ジャンプバックがふわっとされていて練習の成果が出ていると感じました!!みーちゃんのようにジャンプバックできるのが夢ですー!
次回提案できるところ
- クラスの途中で、個人それぞれにも声をかけがあってちょろっとアドバイスをもらえたらもっと良くなると思いました!
- 練習の際にご自身の体に様々な注意を向けられているみーちゃんに、是非個人個人の注意点をご指摘いただきたいです!!
- みーちゃんにここを直したらもっと良くなる点を指摘いただき、自分の練習に活かしたいです🙇♀️
--------
みーちゃん2(ダーラナー)
2パート目
--------
えり(ディアーナ)
良かったところ
- 落ち着いて凛としたリードで安心感で満たされ、生徒がしっかり自分と向き合える理想の先生、江里先生のお人柄がにじみでていてとても素敵です!
- コメントが的確でわかりやすく(鼠径部をググっと伸ばすなど)その後どうなったかしっかり褒めて見ていなくても笑顔なのが、自分のことでなくても嬉しくなりました。
- 褒めるときもきれいですだけでなく、どこがどうなっているかを伝えてくださり有難いです!
- 最後の丁寧なリードでとても心地よくシャヴァ―サナに入れました!
- 今日のテーマやご自身で学ばれていること、視線・顎の位置・呼吸などいろいろな引き出しから伝えてくださるので、レッスンがとても楽しく辛くなってくる後半も短い時間に感じ、このままずっと指導を受けたいと思いました!
次回提案できるところ
- 毎回どんなリードをしてくださるだろうととてもわくわくして受けさせていただいています!
- 絞りだすなら、ウッターナパーダーサナからチャクラ―サナに行くときには足をおろさずそのまま移るといいと聞いたので、私も最近気を付けております!
- また次回も江里先生のリード楽しみにしています!宜しくお願いいたします!!
--------
えり2(サマーディ)
2パート目
--------
次回は10月19日の予定です。
0コメント