第22回目マイソール練習会

今回はアシュタンガヨガ マイソール練習会でMeechan先生でした。


生徒からの感想

  • とにかく参加できて、楽しかったです!そして名前を呼んでもらえてうれしかったです。シッティングの時のアドバイスをいただき、ビデオで確認したらなるほどーよくなってる!と思いました。みーちゃん先生は練習を沢山しているからあんなふうに適切な言葉でアドバイスできると思います。練習がいかに大切か、だと思います。練習は裏切らないと本当に思います。これからも練習をコツコツ続けていきます。また参加したいです。ありがとうございました!

  • 初めて参加させていただきました。サンガワイ同期だけの練習とは違う緊張感があって、楽しかったです。いただいたビデオを見て思いましたが、マイソールで声がけするのって難しいですよね。TTだとレッドの声がけしか経験していないから、これは大変だ…と改めて思いました。

    と言うわけで、前半にみーちゃん先生の声がけが少なかったのも、よ〜く分かります。でも、後半にはエンジンかかって、アドバイスいっぱい。それも、ご自分の練習や経験を通したフレッシュ(?)なアドバイスなので、とても参考になりました。ありがとうございました。

    マイソール後のセカンドワークショップの報告会、残念ながら体調不良で参加できなったのですが、いただいたビデオ見て、とても勉強になりました。身体の硬い人、柔らかい人、筋力のある人、少ない人、それぞれがプラスになるアーサナもあれば、ウィークポイントになる場合もある、だから結局は自分と向き合って、自分の答えを見つけるしか無いんですね〜。だから私アシュタンガが好きなんだな、と改めて気づきました。

    今後とも、どうぞよろしくお願いします⭐️

  • 初めての参加でしたが、しっかり一生懸命見てくれているのが伝わってきて嬉しかったです。
    安心感のある声と雰囲気で、練習に集中できました。
    褒めてもらえて嬉しかったです。
    個人的に(上手くなりたいので)もっとビシビシバンバン、指摘、口頭アジャストして頂けたら嬉しいです。

  • 普段から躓いているアーサナについて相談していて、そこへのアドバイスを丁寧にしてもらえました。アドバイス通りにやってみるとヨーコ先生からコントロール出来ていい感じと言ってもらえました。これからもお願いします!

  • コメントが的確
    やってみるといい感じになった
    名前を呼んでから話すので、わかりやすかった
    みーちゃんの指導力はまだまだ伸びる!可能性を感じた
    みーちゃんのアーサナへの理解力を感じた
    初めの方はひたすら無言だったので、みんなへのコメントが欲しかった
    コメントがあまりないので、場の息苦しさを感じた
    自分のアーサナ嫌いコメントがあったが、言葉もエネルギーなので、嫌いという言葉は言わない方がいいかも
    ヨーコ先生他の時は、アーサナをやっていくと内観に向かって周りがあまり気にならなくいつもは部屋の空気感が変わるが今日は私の部屋のままだった
    もっと自分の指導力に自信を持っていいと思う
    初めて入るメンバーに上手くても声かけがもっとあればよかったなるが、今日はずっと周りが気になってキョロキョロして、集中できなかった。